新着情報

秋の組合家族旅行 南信州果物狩りを開催しました。

更新: 2025.09.22

秋の組合家族旅行 南信州果物狩りを開催しました

 令和7年9月17日(水)、恒例の「秋の組合家族旅行」を開催し、組合員とそのご家族あわせて40名が参加しました。今年の行き先は長野県・南信州。果物狩りと信州ブランド肉のしゃぶしゃぶを満喫する、秋の味覚づくしの一日となりました。

 最初の目的地は、駒ヶ根市の「ビアンデさくら亭」。信州プレミアム牛肉・信州米豚・福味鶏の三種を贅沢に食べ比べできるしゃぶしゃぶ御膳が用意され、参加者の皆さんは「どのお肉も柔らかくて美味しい」と笑顔で箸を進めていました。信州の豊かな食材を堪能し、旅のスタートから大満足の昼食となりました。

 食後は、天台宗の別格本山「光前寺」を見学しました。霊犬早太郎伝説で知られる由緒あるお寺で、名勝に指定された庭園は、静寂な森と清らかな川、苔むした石畳が調和し、幻想的な雰囲気を醸し出していました。参加者の多くが写真を撮りながら、心癒される時間を過ごしました。

 続いて訪れたのは「マルダイ大場農園」。ここでは巨峰や梨、りんごの収穫体験を行いました。梨は幸水・南水・二十世紀の3種類から好きな品種を選べる形式で、皆さん思い思いに果実を手に取り、新鮮な甘みを味わっていました。農園の方が用意してくださった冷えたカットフルーツも好評で、「長野の果物は格別」との声があがっていました。収穫した梨とりんごは、お土産としてそれぞれ持ち帰りました。

 旅の締めくくりには、「とよおかマルシェ」に立ち寄り、地元特産品の買い物やジェラート、足湯などを楽しみながらゆったりとした時間を過ごしました。参加者からは「久しぶりに家族でのんびり過ごせた」「またこういう旅行に参加したい」といった感想が寄せられ、充実した一日となりました。

 今後も、組合員とご家族の皆さまに喜んでいただけるような企画を考えてまいります。次回の行事も、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。

▲ビアンデさくら亭での昼食時の様子

 

▲光前寺での様子

 

 

▲マルダイ大場農園での様子

 


ページのトップへ

(C) MIE KENRO MATSUSAKA 
三重県建設労働組合 松阪支部

ALL RIGHTS RESERVED.

ページのトップへ